fc2ブログ








この上半期、

絶叫したことBEST3





じゃじゃん



3位 エアコンを付けたら 干からびて伸びた、大の字のカエルが出てきたこと






じゃじゃん






2位 大雨の日、玄関ドアあけて外に出ようとしたら・・・2m先に、メロンくらいの大きさの、ぶちでっかいカエルが2匹こっちを見ていた。







じゃじゃん






1位 夕食を食べてると、素足の私の足にカエルがピタっとのっかってたこと








私の絶叫・・・・・「キャー」とか、かわいい部類でなくて

低音で「ヴォ~~~~~ヴォ~~~~~~~~」っと絶叫・・・・・。



カエルに絶叫させられた上半期でした(笑)








来週10月25,26,27日はパスティーユさんの秋のイベント

「ちっちゃなこだわり」

です



o0291042011528066189.jpg



10月25,26,27日  
 Pastilles 秋のイベント 「ちっちゃなこだわり」  →→ 
 11時~16時 東広島市東広島市西条町御薗宇8568-16




スポンサーサイト



広島カープが!!
大変です。

調子良くて良くて~~
それに便乗して今日はカープ観戦日記。


※注意※
zakka、ハンドメイドにまったく関係ない、ただのカープバカ&親ばか日記ですので、カープにご興味ない方は、
すみません・・・これより以下の記事はスールーしてくださいね(笑)
































さ~さ~
待ってました!!
4月15日!!
地元開幕戦行ってきました!!

IMG_4150012.jpg

親よりもテンション高い息子達・・・。
IMG_4150008.jpg

息子とNちゃん。
もう彼らはカープの虜です。
IMG_4150019.jpg



開門15時に並んでると、TVの取材が!!
息子達を撮ってました~~
なにやらカメラに向かってしゃべっている息子・・・・
母ちゃんたち、恥ずかしく隠れてました(笑)
IMG_4150017.jpg


開門されたら、まずは選手の練習を見学。
カープ選手の出来栄えをみている2人・・・。
IMG_4150023.jpg

そして、コンコースを探索。
赤松選手と、天谷選手をマネしてます(笑)
IMG_4150026.jpg


そしてこちら!!
今年から登場した
「カープ坊やのふわふわドーム」
5分300円でした~
IMG_4150074.jpg


ふわふわドームを終えると、またまたTVの取材をうけている息子達・・・。
まずはNちゃんにアナウンサーのお姉さんがインタビュー
IMG_4150073.jpg
アナ:大きくなったら何になりたいかな~?
Nちゃん:  ・・・
アナ:ん~大きくなったら何になりたいかな?
Nちゃん:・・・

Nちゃんをあきらめ、今度は息子に・・。

アナ:ぼくは大きくなったら何になりたいかな~?
息子:無言
アナ:大きくなったら何になりたいかな?カープの選手??
息子:無言
アナ:大きくなったら何になりたいかな~~~~~~~
息子:このままがいい~~~~イイイイイイイ
アナ:大きくなったら・・
息子:このままがいいいいいいいいいいイイイイイイイイイ~~~~~~の~~~~

どうやら大きくなっても俺は俺~~~~~~らしい・・・トホホ
息子よ~家じゃ~マエケンになるって言っっとるじゃんか~~トホホ

せっかくのインタビューだったのに~~~トホホ



さ~そしてコンコースをまた探索。
コンコース入り口には「樽募金」が設置されていました。
IMG_4150021.jpg


選手達も募金のたるを持って立たれていました。
数メートルの距離の選手達に母ちゃん鼻血でそうでした。
かっこいい。

IMG_4150065.jpg


息子達も募金へ。
息子は大好きなマエケンに。
IMG_4150035.jpg

頭をなでてもらい^^
IMG_4150069.jpg

握手してもらい^^
IMG_4150041.jpg

またまた頭なでてもらい(笑)
息子も生マエケンに興奮していました。
IMG_4150042.jpg



もっと興奮してた私。
父ちゃんに大興奮して、電話。

私:「息子が!息子が!!マエケンに頭なでてもらったんよ~~~~」

父ちゃん:「はい、はい、さようですか、かしこまりまりました。それでは失礼いたします。」

電話切れる。



なんじゃ~その対応~~~~(怒)
いやいや(ちょっと冷静になった)
ごめん父ちゃん仕事中だったね~
いや~父ちゃんごめんごめん~~~
迷惑な嫁でした(笑)




さ~そして18時試合開始です。
定位置のカープパフォーマン最上階で観戦!!

ここに来るとかならず会うanikiとanちゃん(笑)
そしてyujiro率いる尾道軍団(笑)

みんなカープが好きなんじゃね~~~~
今日も歌って、踊って、叫ん応援しましたよ~
最終回に追いつき、最高の試合でした。
IMG_4150104.jpg



最後まで読んでくれたあなたはカープファンですね(笑)
最後まで読んでくださりありがとうございました




 4月24日(日)  丘のチャリーティー市 
USED品中心に持って行く予定です。

okatyari_200.jpg



2011.04.14 ぶらり宇品へ
先日、以前イベントでご一緒になったmituba shop さんへお邪魔してきました~~
イベントのときに、店主さんの持っていたものに一目ぼれして、オーダーしちゃったんです^^

そしてオーダーしたお品が出来上がったっと連絡を頂き、お店にお遊びに行きました~~~
閉店間際の時間にもかかわらず、店内にはお客様がぎっしり~~
店内もとっても素敵でした~~♪

ほんの一部です^^
413moblog_ea92ef6c.jpg
mitsuba shopさん次回openは5月11日 (水曜日)10:00~15:00です^^
ぜひ遊びに行かれてみてくださいね^^素敵な空間ですよ~~~☆




空コロ雑貨店 次回参加イベント
 4月24日(日)  丘のチャリーティー市 
USED品中心に持って行く予定です。

okatyari_200.jpg
数日前のこと、家の目の前の土手で息子とつくしをとりました。

いつの間にか、我が家の前にも小さな春が。

IMG_3280148.jpg

色んな所から、つくしが顔を出していました。

IMG_3280152.jpg

私も小さな頃から、この時期がきたら毎年つくしを取りに来てました。
IMG_3280156.jpg




家の前の土手。

この川では、今でも5月中旬から6月始めくらいまで、「ほたる」が見れます。

ここに越してきて、この自然がたくさん残っているこの場所がとても好きで。

小さな頃は、自転車でこの川に遊びに来て、めだか取ったり、もう少し上流で泳いだりと、ものすごく遊んでいた

川。

息子の代まで、息子の次の代まで、もっともっとその先の代まで、いつまでもホタルが見れる川であるよう、自然


を守り、クリーンな川にしていこうとすごく思った一日でした。
IMG_3280147.jpg








***おまけ***
とったつくしを、土に植えようとしている息子。
息子よ~オシリでとるぞ~~~ぃ
IMG_3280173.jpg
(クリックで拡大)




2011.03.29 キングKAZU 
今日のサッカーすごかったです。

私は後半の途中から見始めたのですが。

キングカズに涙。

私の中のカズの存在は・・・。


カズのファンとか、そんなレベルじゃなくて。


高校時代から今でも変わらず、人として、スポーツ選手として、


尊敬している唯一の人なのです。


カズに会った高校時代からの私の人生、

カズのプレーはもちろん、カズの考え方や、生き様、発信する言葉に、元気づけられ、勇気づけられ、刺激を受け

てきました。


44歳になった今も、現役でサッカーを続けているカズ。


半端ない努力しているカズ。


その姿を見るだけで、何か頑張れる。



そんなカズの姿を、プレーを観れたこの試合に感謝します。



被災者の方も少しでも元気と笑顔が戻りますように。




Tちゃん
今は先の見えんトンネルかもしれんけど、絶対抜けれるよ!!








*おまけ*

高校時代、友人と授業を抜け出し、「尾道」であったアジアカップ日本代表の試合を観に行った私達。
当時は土曜日も授業あったんよね・・・。
広島駅の新幹線のホームで、偶然にも「尾道」に向かう日本代表選手たちと一緒になった私達。
しかも、行きも帰りも同じ新幹線に。
そして、駅のホームで記念撮影。


約20年前のカズと私。
周りのハートマークがなんとも初々しい。
こんな時代もあったのよ。
IMG_3290220.jpg
(クリックで拡大)